大阪府のカレー屋さんは400軒以上。
それぞれの店が個性ある一品で勝負する群雄割拠な状態です。
今回は大阪を代表するスパイスカレーや、インドカレー、
そして甘辛カレーなど、それぞれのお店のこだわりが詰まった
本当に美味しいカレー屋さんをご紹介します。
スポンサーリンク
本町駅から徒歩5分
大阪でも特にカレーの激戦区として知られる本町にあるこのお店。
とても人気店なので売り切れの事もしばしばです。早く行けば整理券をもらう事ができます。
こちらでオススメなのが「ボタニカリーとシュリンプカリーの合がけ」です。
特製スパイスとハーブが効いたボタニカリーとシーフードの旨みが凝縮されたシュリンプカリーの両方を一度に頂ける珠玉の一品です。
ボタニカリーの詳細情報
住所
- 大阪府大阪市中央区瓦町4-5-3 日宝西本町ビル 1F
ラヴィリンス
四ツ橋駅から徒歩4分
こちらでおすすめなのが「ねぎまみれの肉キーマカレー」です。ご飯が見えないほどの肉とカレーの盛り付けが食欲を誘います、よく混ぜて頂きましょう。
ねぎの風味とスパイスが絶妙なバランスで混じり合います。
ラヴィリンスの詳細情報
- 大阪府大阪市西区新町1-20-1
- 営業時間
- 昼 11:30~14:00 (LO) ※ランチは予約不可・先着順、売切れ早期終了もあり。 夜 18:00~21:00
Bumblebee(バンブルビー)
本町駅から徒歩4分
本格インドカレーを頂けるのがこのお店。わざわざ遠方からも通うファンもいる、大人気店です。
こちらは最近はやりのジビエをベースにしたカレーが頂けます。
おすすめは「ジビエ3兄弟」トイウメニュー。ヤギ肉、ラムレバー、馬肉の3種が一皿に!
他ではなかなか味わえない、野性味あふれるカレーです。
Bumblebeeの詳細情報
- 大阪府大阪市西区西本町1-14-2 住吉ビル1F
- 営業時間
- 11:00~16:00
コロンビアエイト 堺筋本町店
日本橋駅徒歩10分
細い路地の奥にあるのがこちらのお店。カレーと酒とうまい肴という看板が目印です。
店内は暗めの照明にスパイスの香りがほんのりとした、少し大人の空間になっています。
こちらのおすすめはやはり、「キーマカレー」。少しスープカレー寄りでシャブシャブしたキーマカレーはスパイスの豊潤な香りが漂います。
付け合わせのししとうをカリッと頂くと、良いアクセントになってカレーの深みも増しますよ。
コロンビアエイト 堺筋本町店の詳細情報
大阪府大阪市中央区南久宝寺1-9-2 オルギナビル 1F
- 営業時間
- [月] 11:00~15:00 [火~金] 11:00~15:00 18:00~22:00 [土・祝] 11:00~17:00
- 定休日
- 日曜日
玄
西大橋駅徒歩3分

店頭を見るとお寿司屋?小料理屋?と思えるこのお店。カレー店とは分かりません。
店内はカウンターとテーブル席がある昔懐かしい、ほっこりとした雰囲気が素敵です。
トマトカレー、ビーフカレー、キーマカレーから好きなものを合い掛けできる「玄セット」がおすすめ。
ビーフカレーはスパイスが効いており深みのある味わい。トマトカレーはトマトの酸味とスパイスが絶妙なバランスでマッチしています。ボリュームも満点で食べごたえがありますよ。
玄の詳細情報
- 大阪府大阪市西区北堀江2-3-13 レスポワ-ル北堀江 1F
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 日曜日
インディアンカレー阪急三番街店
梅田駅から徒歩2分
メニューにはインデアンカレーとハヤシライスしかありません。「インデアンカレー」は一口目は辛い!と感じますが、二口目からはほのかな甘さとを感じ、辛さがジーンと残るのが特徴です。付け合わせのキャベツのピクルスがまたこのカレーに合うんです!ぜひ交互に食べてみてくださいね。
インデアンカレー 阪急三番街店の詳細情報
- 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 B2F
- 営業時間
- 10:00~22:00 (L.O.21:45)
- 定休日
- 元旦、2月、5月、9月、11月の第3水曜日
コメント