毎年、高視聴率や評価が高い作品が数多く登場すると言われる春ドラマ。
今年も話題作が目白押し。
フジの月9は脚本が古沢良太で主演は長澤まさみの詐欺師ドラマ、大人気シリーズの「花男」の新章が杉咲花の主演で始まります。
吉高由里子や菜々緒が主演のドラマのほか、エグザイルの岩田剛典は戸田恵梨香とコミカルなホテルの物語を演じます。
火曜日水曜日放送のドラマをご紹介します。
目次
2018年春の新作ドラマ 火曜日放送
『#(ハッシュタグ)』
TOKYO MX(火曜19:58~)3月6日から放送
台湾旅行をドタキャンした彼氏を残し、旅立った女性が台北で
ハプニングを乗り越えながら成長する物語。日台合同政策で日本のTOKYO MXと
台湾の亞洲旅遊台で3月6日から同時に放送されます。
メインキャスト
水沢エレナ、栗山航、白鳥羽純(X21)、中丸新将 など
原作
なし。オリジナルストーリー。
花のち晴れ~花男 Next Season~』
TBS(火曜22:00~)
学園ドラマの最高人気作「花より男子」の新章。
F4が卒業してから10年後、落ち目となった永徳学園を舞台に、人に言えない秘密を抱えた新世代キャラクターたちが、「自分らしく生きる」をテーマに物語を紡いでいきます。
2005年の『花より男子』では井上真央や松本潤、小栗旬、松田翔太、阿部力らのF4が出演をした超人気作品でした。
さらに、2007年の『花より男子2(リターンズ)では生田斗真、貫地谷しほり、戸田恵梨香らが出演しいずれも平均視聴率20%超えをマーク。今回も期待できるドラマになりそう。
メインキャスト
杉咲花、平野紫耀(king&Prince)、中川大志、濱田龍臣、飯豊まりえ、今田美桜、鈴木仁、中田圭祐 ほか
原作
神尾葉子「花のち晴れ」
わたしにXXしなさい!
TBS(火曜25:28~)3月27日から放送
遠山えまの人気コミックが原作のドラマ。
恋愛小説を書く雪菜(玉城と学園一のモテ男時雨(古関)が、恋愛小説を書くために次第にエスカレートする恋のミッションをこなしていく中で、いつしか本当の恋愛に気づいてゆく姿を描きます。
2018年初夏に実写映画版が劇場公開予定。TBSで3月27日深夜1時28分から『兄友』と二本立てでスタート(MBSで3月25日深夜24時50分からスタート)
メインキャスト
玉城ティナ、小関裕太、佐藤寛太、山田杏奈、金子大地、オラキオ、高田里穂 ほか
原作
遠山えま「わたしに☓☓しなさい」
『シグナル 長期未解決事件捜査班』
フジテレビ系(火曜21:00~)
韓国で昨年に放送された同名ドラマのリメイク版。現在を生きる刑事と過去を生きる刑事が、謎の無線機で交信して、未解決事件を解決するヒューマンサスペンス。
坂口健太郎の初連ドラ主演作品になります。
メインキャスト
坂口健太郎、北村一輝、吉瀬美智子、渡部篤郎 ほか
原作
「シグナル」
脚本
尾崎将也
2018年 春の新作ドラマ 水曜日
『特捜9(ナイン)』
テレビ朝日(水曜21:00~)
『警視庁捜査一課9係』シリーズが一新。
警視庁捜査一課9係が係長の倫太郎の内閣テロ対策室への派遣でチームは解散しメンバーはバラバラに。
しかし、1年間の空白期間を経て、初動捜査から送検まで早期の事件解決を目指す独立した「捜査班」を結成され、新主任に井ノ原演じる浅輪直樹が就任。
新たな難事件に挑んでいきます。
メインキャスト
井ノ原快彦(V6)、羽田美智子、津田寛治、吹越満、田口浩正、原沙知絵、中越典子、寺尾聰 ほか
原作
なし。
『正義のセ』
日本テレビ(水曜22:00~)
阿川佐和子のシリーズ小説を原作としたドラマ。
吉高由里子が、横浜地検に勤める2年目の新米検事・竹村凜々子を演じる。
仕事や恋に真剣な駆け出し検事の吉高が、恋人から結婚と仕事の選択を迫られたり、父の浮気疑惑が発覚したり、起訴した被疑者に冤罪の可能性が出てきたり……。
融通が利かない真っすぐな性格故に、応援したくなる女性を描きます。
同僚や家族に支えられながら、解決していくうちに、検事として、女性として成長していく姿を描きます。
2017年1月期で吉高由里子が主演した『東京タラレバ娘』の制作チームを再結集します。
メインキャスト
吉高由里子、安田顕、三浦翔平、広瀬アリス、平埜生成、塚地武雅、宮崎美子、大杉漣、生瀬勝久 ほか
原作
阿川佐和子「正義のセ」